【つくり方】通すだけで完成!シンプルで使いやすいフープピアス♪

パールピアス パールピアス ピアス作り方 ピアス作り方

工具不要!好きなパーツを通すだけ♪

通すだけで簡単にフープピアスが出来上がります。

小さいパールを通せば、綺麗なコーディネートにも合う、ピアスに仕上がります。
派手すぎず、地味すぎないので入学・卒業式などにもぴったりです。

少しフープを大きくしてゴールドのメタルビーズを通すと、カジュアルな仕上がりになります。
普通のシンプルなTシャツに大きめのピアスをつけるだけでおしゃれな感じに見えるので、普段使いに重宝してます。


必要な道具

\エンドパーツを接着するボンドだけです/

ボンド


必要な材料

ピアス材料

【パールのフープピアス】

1.ピアス(樹脂ポスト・フープ)2つ(輪外径15mm)
エンドパーツもセットでした。
パーツクラブ
2.パール・スワロフスキー合計18個(3mm)クリームローズ

【メタルパーツのフープピアス】

1.ピアス(樹脂ポスト・フープ)2つ(輪外径25mm)
エンドパーツもセットでした。
パーツクラブ
2.メタルビーズ合計16個(約2×2×2mm)

つくり方
フープピアスの作り方
・好きなパーツを通してエンドパーツを接着するだけで、あっという間に完成です!

パーツが違うだけで、全く違う印象になるので、いろんなバリエーションを作っておくと洋服に合わせやすくて便利です!

いろいろ作ってもあっという間に出来上がります。