スカラップが可愛い*レッスンバッグ!
表地には程よい厚みのオックス生地、裏地にはふかふかのキルティング生地を使用しています。
小学校や幼稚園・保育園では持ち手をそのまま机のフックに掛けると底がついてしまうので、中にループを付ける事で教室の机が低くても底がつかない仕様にしました。
大判の絵本やスケッチブックなどがすっぽり入るサイズです。
Dカンがついているのでチャームや防犯ブザーなども付けられます。
contents
必要な道具
1:縫い針・待ち針 | 5:紙切りハサミ | 9:カッターマット |
2:目打ち | 6:布切りハサミ | 10:定規 |
3:糸切りハサミ | 7:アイロン | |
4:ロータリーカッター | 8:ミシン |
・ここでは使用した道具、あると便利な道具を紹介しています。
手芸道具に困ったら
近所の手芸屋さんに置いてないなど、困った時に通販もしている大型手芸店です。
・ユザワヤ /手作りホビー材料の大型専門店。
・オカダヤオンラインショップ / 新宿に実店舗があり手芸材料を幅広く扱っています。
・手芸材料の通信販売 シュゲール /手芸材料を約5万点以上取り揃える手芸の総合通販。
必要な材料
1.表布A | 無地オックス 生地・ピンク 手作り工房 MY mama |
2.表布C | 無地オックス 生地・オフ白 |
3.表布B | 無地オックス 生地・パウダーブルー デコレクションズ(生地・布地) |
4.裏布 | 無地キルティング・スキンカラー アットホビー@スタイリストゴトウ |
5.カラーテープ | 37cm×2本(25mm幅)ラベンダー 今回は肩にかけて持てる長さにしました。 手提げとして使用する場合は、もう少し短い方が良いと思います。 お子様に合わせて長さを決めてください。 サンコッコー+カラーテープ |
6.ラメ糸 | FUJIX スパークルラメ LM101 |
7.糸 | FUJIX キングスパン#60 |
型紙 | 下記の【無料ダウンロード】をご利用ください。 |
裏布は汚れが見立たない様に少し色のついた生地を使用しました。
今回は裏布にキルティング生地を使用していますが、表布に使用しても、もちろんOKです!
Dカン・ワンタッチホック・ループなどは必要に応じて足してみて下さい。
今回は使用していませんが、ダイソーでワンタッチホックが売っていました!驚きです!
打ち具不要なので必要になったらつけようと思い買っておきました。
作り始める前に
スカラップのカーブを作るとき、厚紙をカーブに当ててアイロンをかけると綺麗に仕上がります。
「カーブアイロン定規」の型紙を切り取り、厚紙に写してご利用ください。
型紙の▲印の部分にノッチを入れて下さい。
作り方
出来上がりサイズ2cm×16cmのループを2本作ります。
こちらの型紙はありません。8cm×16cmの布を2枚ご用意ください。
小学校や幼稚園・保育園では持ち手をそのまま机のフックに掛けると底がついてしまうので、引っ掛ける為のループを付けました。
不要な場合この工程は必要ありません。
折りアイロンをし、上下2カ所に押さえステッチをかけます。
表布Dを作ります
表布BとCを0.7cmの縫い代でつなぎあわせます。表布Bの方に縫い代を倒し、押えステッチをかけます。
色が薄い方に縫い代を倒すと透けてしまうため、濃い方に倒しています。色を変えて作る時はご注意ください。
今回は太めのストライプで作りたかったので、つなぎ合わせて一枚布にしています。
他の生地を使用する場合は上の【表布D】のサイズを参考にしてください。【表布B+C】と同じサイズです。
縫い合わせていきます
表布Aの裏にチャコペンで0.7cmの縫い代を書きます。
カーブを綺麗に折るために、細かく切り込みを入れます。
厚紙をカーブに当てアイロンで縫い代を折ります。
表布[B+C]と表布Aのノッチ部分を合わせます。
先ほどアイロンで縫い代に折り目をつけたカーブ部分に、押えステッチをかけます。
今回はスカラップ部分のみラメ糸を使っています。
写真では分かりにくいですが、ラメステッチだけでとても可愛らしくなります☆
表布に持ち手とループを全部で8ヶ所0.7cmで仮止めします。
この時Dカンを通すのをお忘れなく!
表布と裏布を中表に合わせます。
防犯上の理由で、内側にネームを縫い付けております。
内側にネームを挟む場合は表地と裏地を縫い合わせる前に、縫っておく事をお勧めします。
中表に合わせた表布と裏布の上下を1cmで縫い合わせます。
縫った部分の縫い代を割りアイロンします。
底を折り形を整え、裏布側に返し口を約10cm残して、両脇を1cmで縫い合わせます。
両脇の縫い代を割りアイロンします。
裏布の返し口から手を入れて、表側に引っ張り出します。
返し口を整えて、押えステッチをかけて閉じます。
裏側でほとんど見えませんが、ミシン目が気になる様でしたら、手縫いで閉じてもOKです。
裏布を表布の中に入れ形を整えます。
入れ口部分にアイロンをし形を整えます。
持ち手は上に出し、ループは普段持ち歩く時は見えない様にするために下に倒して
ぐるりと一周ミシンで縫ったら完成です!
無料ダウンロード
【スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ】
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ1/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ2/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ3/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ4/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ5/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ6/11
【無料ダウンロード】スカラップ切替の裏付きレッスンバッグ7/11
裏布サイズ
裏布の無料型紙も下記にご用意しておりますが、縦62cm×横44cmの長方形になります。
型紙がなくても布に直接、定規で測り裁断なさっても大丈夫です!