作り方一覧・無料型紙ダウンロードはこちら

【作り方】2枚仕立てのランチマット

2枚仕立てのランチマット

今回作り方をご紹介するのは、2枚仕立てで端を別布でくるむランチマット です。

毎日洗って毎回アイロンをかけるのは大変だな・・。

と思いランチマット はノーアイロンOKの機能的な生地で作る事にしました。

オススメ生地は何と言っても「生地のマルイシ」さんの綿ポリのダンガリー!シワに強く・汚れに強く・乾きが早く・水通し不要でその日に縫える!というなんとも優秀な生地なんです。

お弁当袋は柄物・お弁当箱とトリオセットは子どもの好きなキャラクターなので、ランチマットは無地でも許してもらえるはず!とズボラな自分は勝手に思っています。

熊野
実際にこの生地で作成した幼稚園グッズを毎日使用していますが、乾きやすくノーアイロンでOKなのが本当に助かります。

必要な材料

表布横25cm×縦42cmを1枚 綿ポリ無地ダンガリー
生地通販のマルイシ
別布横22.4cm×縦4cmを2枚 綿ポリストライプ3mm
生地通販のマルイシ
FUJIX
キングスパン#60
ネーム洗濯ネームにプリントしたものを使用しています

必要な道具

1:糸切りハサミ4:アイロン7:定規
2:ロータリーカッター5:ミシン
3:布切りハサミ6:カッターマット


・ここでは使用した道具、あると便利な道具を紹介しています。

手芸道具に困ったら

近所の手芸屋さんに置いてないなど、困った時に通販もしている大型手芸店です。
ユザワヤ  /手作りホビー材料の大型専門店。
オカダヤオンラインショップ / 新宿に実店舗があり手芸材料を幅広く扱っています。
手芸材料の通信販売 シュゲール /手芸材料を約5万点以上取り揃える手芸の総合通販。

準備・生地を裁断します

・表布を1枚(和になっています)
・別布を2枚
*無料型紙はございません。ご利用のサイズにアレンジして作成して下さい。

作り方

表布を中表にして2つ折りにし、上の部分を縫います。

外表にひっくり返して、上下2カ所に0.1〜0.2cmの押えステッチをかけます。

別布を1.2cm出し、表布と別布を縫い合わせます。

別布をアイロンで反対側に倒します。

重なりで分厚くなる部分をカットします。

上の別布の縫い代を1.2cm折ります。

横の別布の縫い代を1cm折ります。

最初に縫ったミシン目が見えるように、さらに1cm折りアイロンで整えます。

表布と別布に0.1〜0.2cmの押えステッチをかけます。

この時、ミシン目が見えるよう、目安にしてステッチをかけると、裏側も綺麗に仕上がります。

反対側も同様に作成したら完成です!